2019年06月30日
20190628足柄キャスティングエリア
梅雨の真っ只中、チームワークマンでの釣行です。
当初はすそのフィッシングパークに行く予定でしたが、前日からの台風3号の影響による暴風雨もあり、朝の状況を見てから出発。
昼からイブニングが可能な足柄キャスティングエリアに行き先を変更しました。
この日、バラシストさんは体調不良ということでお休み。
急遽、午前中は仕事に行かねば!というTさんとは現地集合となりました。

店主の話しによれば、この時期にしては水温が低め、表層の反応が良いとのこと。
先客がたったの1名という状態で、川側インレットからのんびりと実釣開始。
一投目からブングで幸先良くキャッチ。

表層ということもありラッシュベル

マイクロスプーンの表層引きでも。
ノアm0.6g

先客の方がお帰りになったので、山側に移動し、貸切状態。
この時期鉄板のインレットを中心に投げます。
アイスフェイク1.1g

この日1番の大物は40cmのイカツイこの魚。
ハント0.7g

水質はうっすらクリアのステインといった感じ。
スレるのも早く、数投投げるとすぐに見向きもしなくなるなで、矢継ぎ早にルアーを変更しなければなりません。
またもやラッシュベル

イブニングナイターに突入。

Tさんからいただいたハートデザインのフェザーを赤バチに付け、言われるがままリフト&ファールを試したところ、一投で数バイトの凄いことに。
恐るべしフェザージグでした。
でも、あたりが出たら直ぐにフッキングしないとバレてしまいます。
掛けていく感じが面白い。
夜も8時半になり最後はラインブレイクで終了。

9時間弱で86匹という釣果でした。
平日の足柄は空いていて、山の緑や、突然の雨にも癒され最高です。
ヒットルアー

ブング0.6g
nst HADO 0.5g
nst キメラ 0.5g
ザンムツブアン35MR
ラッシュベル
シャロークラピー
ハント0.7g
ノアJr1.2g
ノアm0.6g
アイスフェイク1.1g
アキュラシー0.9g
Xスティク
フェザージグ(ハートデザイン)
当初はすそのフィッシングパークに行く予定でしたが、前日からの台風3号の影響による暴風雨もあり、朝の状況を見てから出発。
昼からイブニングが可能な足柄キャスティングエリアに行き先を変更しました。
この日、バラシストさんは体調不良ということでお休み。
急遽、午前中は仕事に行かねば!というTさんとは現地集合となりました。

店主の話しによれば、この時期にしては水温が低め、表層の反応が良いとのこと。
先客がたったの1名という状態で、川側インレットからのんびりと実釣開始。
一投目からブングで幸先良くキャッチ。

表層ということもありラッシュベル

マイクロスプーンの表層引きでも。
ノアm0.6g

先客の方がお帰りになったので、山側に移動し、貸切状態。
この時期鉄板のインレットを中心に投げます。
アイスフェイク1.1g

この日1番の大物は40cmのイカツイこの魚。
ハント0.7g

水質はうっすらクリアのステインといった感じ。
スレるのも早く、数投投げるとすぐに見向きもしなくなるなで、矢継ぎ早にルアーを変更しなければなりません。
またもやラッシュベル

イブニングナイターに突入。

Tさんからいただいたハートデザインのフェザーを赤バチに付け、言われるがままリフト&ファールを試したところ、一投で数バイトの凄いことに。
恐るべしフェザージグでした。
でも、あたりが出たら直ぐにフッキングしないとバレてしまいます。
掛けていく感じが面白い。
夜も8時半になり最後はラインブレイクで終了。

9時間弱で86匹という釣果でした。
平日の足柄は空いていて、山の緑や、突然の雨にも癒され最高です。
ヒットルアー

ブング0.6g
nst HADO 0.5g
nst キメラ 0.5g
ザンムツブアン35MR
ラッシュベル
シャロークラピー
ハント0.7g
ノアJr1.2g
ノアm0.6g
アイスフェイク1.1g
アキュラシー0.9g
Xスティク
フェザージグ(ハートデザイン)
Posted by 管 都莉男 at
10:24
│Comments(0)